ブラウザのサポート状況を取得するには、$.supportを使用します。
サンプルソース
例)ボタンを押すと、$.supportで取得できる値を表示する
|
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 |
<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <title>サンプル</title> <script src="https://code.jquery.com/jquery-3.2.1.min.js"></script> <script> $(function(){ $("#btn1").click(function(){ $.each($.support, function(p, v){ console.log(p, v); }) }); }); </script> </head> <body> <input type="button" id="btn1" value="ボタン"> </body> </html> |
$.supportのプロパティ一覧
$.supportで取得できるプロパティの一覧です。
| プロパティ | 意味 |
|---|---|
| .ajax | ブラウザがXMLHttpRequestオブジェクトを作成できるかどうか true:作成可 false:作成不可 |
| .appendChecked | |
| .boxSizing | |
| .changeBubbles | changeイベントがバブリングするかどうか true:する false:しない |
| .checkClone | |
| .checkOn | チェックボックスのデフォルト値が"on"かどうか true:デフォルト値は"on" false:"on"ではない |
| .clearCloneStyle | |
| .cors | |
| .cssFloat | cssFloatプロパティが使用できるかどうか true:使用可 false:使用不可 |
| .deleteExpando | |
| .enctype | |
| .focusinBubbles | |
| .getSetAttribute | |
| .hrefNormalized | getAttributeでhref値を取得する時、href属性値を変更するかどうか true:変更しない false:変更する |
| .html5Clone | |
| .htmlSerialize | |
| .inlineBlockNeedsLayout | |
| .input | |
| .leadingWhitespace | |
| .noCloneChecked | |
| .noCloneEvent | 要素コピー時にイベントハンドラをコピーするかどうか true:コピーしない false:コピーする |
| .opacity | opacityプロパティが使用できるかどうか true:使用可 false:使用不可 |
| .optDisabled | |
| .optSelected | デフォルト選択のoption要素でselectedが機能するかどうか true:機能する false:機能しない |
| .ownLast | |
| .radioValue | |
| .style | getAttribute('style') が使用できるかどうか true:使用可 false:使用不可 |
| .submitBubbles | submitイベントがバブリングするかどうか true:する false:しない |
| .tbody | テーブルタグ使用時tbody要素の省略を許可するかどうか true:許可する false:許可しない |
解説
- 値を取得するには、以下のように取得します。
(例)$.support.cssFloat