JavaScriptのみ実行するリンクにするは、hrefに"javascript:~"と記述します。
サンプルソース
例)リンクをクリックするとアラートを表示する
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 |
<!DOCTYPE html> <html lang="ja"> <head> <meta charset="utf-8"> <title>サンプル</title> <script> function showAlert(){ alert('showAlert()を実行しました。'); } </script> </head> <body> <a href="javascript:showAlert();">Javascriptのみ実行します。</a> </body> </html> |
実行サンプル
alert(JavaScript)のみ表示して遷移は行わないリンクです
解説
- aタグのhrefプロパティは必須なので、省略はできません。
(hrefを記述しないとリンクとして表示されません。) - aタグのhrefにブランクを設定(href="")すると、リロードしてしまいますのでNGです。
- aタグにhrefとonclickを併記すると、onclick実行後にhrefで指定した先に遷移するので、表題の動きとしてはNGです。
- 上記サンプルのようにhrefにjavascript呼出しを書くと、画面遷移せずjavascriptのみ実行できます。
- 上の例の13行目を以下のように書いてもOKです。
1 |
<a href="javascript:void(0);" onclick="showAlert();" >Javascriptのみ実行します。</a> |